男性更年期障害

男性更年期障害
(LOH症候群)

LOH症候群とも呼ばれる男性が発症する更年期障害で、症状としては、めまい、頭痛、倦怠感、不眠症などが挙げられます。主な症状は大きく3つの症状に分けることができます。ほてりやのぼせ、突然の発汗、冷え、動悸、不眠、頭痛、めまい、耳鳴り、呼吸困難、肩こり、筋肉痛、関節痛、便秘、下痢、食欲不振、全身の倦怠感などの身体症状、イライラする、やる気が出ない(意欲低下)、不眠や過眠、集中力低下、不安、抑うつといった精神症状、性欲低下、勃起力低下などの性機能障害の症状が現れます。採血により男性ホルモンを測定し、専用の問診票を記入いただくことで診断ができます。もしかしたら男性更年期かもとお悩みの症状がある方はお気軽にご相談ください。

男性更年期障害の原因

男性ホルモンが減少したり、自律神経が乱れることのよって発症すると考えられています。なお、男性更年期障害は40歳代以降の中高年だけでなく、若い方でも発症することがありますので、注意が必要です。

 男性ホルモンの
減少

男性の体の中では、テストステロンという男性ホルモンが精巣で作られており、男性の筋肉や骨格の形成、性機能の維持、認知機能の向上に役立っています。しかし、男性ホルモンの産生が減少することで、男性更年期障害を発症すると考えられています。
男性ホルモンが減少する理由は主に2つ考えられます。1つ目は加齢による減少です。40歳代以降の中高年と呼ばれる年齢に差し掛かると、男性ホルモンの分泌量は次第に減っていき、男性更年期障害を発症する原因となります。2つ目は生活習慣の乱れや過度なストレスによる減少です。不規則な睡眠や偏った食生活を続けていると、脳から男性ホルモンの分泌を抑える指示が出されてしまい、更年期障害の原因となります。また、生活習慣の乱れによって若い方でも更年期障害を発症する恐れがあるため、注意してください。

自律神経の乱れ

加齢によって男性ホルモンは減少しますが、必ずしも全員が更年期障害となる訳ではありません。男性ホルモンが減少してホルモンバランスが崩れると、自律神経の乱れにも繋がると考えられています。自律神経には、交感神経と副交感神経があり、2つのバランスが崩れると自律神経の乱れにつながるのです。自律神経が乱れると、倦怠感、抑うつ状態などといった精神症状が現れるようになります。なお、ホルモンバランスの乱れだけでなく、不規則な生活習慣による血行不良が自律神経のバランスを崩す原因ともなりますので、ご注意ください。

男性更年期障害
(LOH症候群)の
症状

男性更年期障害の症状は、身体の症状と精神の症状の2パターンに分けられます。まず、身体の症状では、ED、朝立ちの回数が減るといった男性機能の低下が起こり、その他にも、のぼせ、多汗、全身倦怠感、筋肉や関節の痛み、筋力低下、骨密度低下、頭痛、めまい、耳鳴り、頻尿などの症状が現れることで知られています。次に、精神の症状としては、不眠、無気力、イライラ、性欲減退、集中力や記憶力の低下などとともにうつ症状が出ることがあります。
また、最近では、男性更年期障害によって、脳梗塞、心筋梗塞、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病を発症するリスクが高まることも分かってきております。
上記のように、男性更年期障害では様々な症状が現れ、程度も個人差があると言われています。また、いずれも加齢や疲れのせいということで軽く考えてしまいそうなものかもしれません。しかし、放置すると他の重大な疾患に繋がる恐れもあるため、違和感が続く場合はなるべく早めに専門医に相談するようにしてください。

男性更年期障害
(LOH症候群)の診断

問診表のほかに、世界的に男性更年期障害の診断で用いられている「AMSスコア」と呼ばれる質問票に記入をしていただきます。他には、テストステロンの数値を測定するために採血を行います。検査や問診の内容を総合的に判断して、男性更年期障害の確定診断をくだします。

男性更年期障害
(LOH症候群)の治療

漢方薬やテストステロン補充療法(TRT)による薬剤治療と、生活習慣の改善指導が中心となります。
TRTは経口剤、注射剤、皮膚吸収剤といった形で体内に摂取可能で、筋肉量、筋力、骨密度、インスリン感受性、気分性欲、健康感の改善に効果があると考えられています。また、TRTは勃起不全の治療においても効果的で、PDE5阻害薬の効果を促進する働きを持っています。
以前はTRTによって前立腺がんが生じると考えられていましたが、最近ではその可能性は完全に否定されるようになりました。TRT治療を行う前には必ず前立腺がんがないことをスクリーニングしており、また、PSAを定期的に測定することによって前立腺がんの合併を欠かさずチェックしております。

男性更年期セルフチェック表

  1. 元気がない
  2. 体力が低下した
  3. 身長が低くなった
  4. 毎日の楽しみが少ない
  5. もの悲しい・怒りっぽい
TOPへ